これがリキハート・クリーニング ーその1ー
これがリキハート・クリーニング ーその1ー
2025年03月14日
📢 リキハート通信~お洋服を大切にするクリーニングのお話~
こんにちは!リキハートクリーニングです😊
今日は、私たちのこだわりの洗い方「リキハート方式」についてお話しします。
🎯 「そもそも、なぜこの方法を始めたの?」
もともとは、生産の効率化のためでした。
お客様からお預かりしたお洋服を、まとめて洗い、またお客様ごとに分ける――。
でも、この方法には無駄が多いと気づいたんです。
👀 「お客様ごとに違う、お洋服の特徴」
小分けに洗うことで、お客様ごとにお預かりするお洋服に特徴があることがわかりました。
同じお客様の洋服でも、しっかり汚れているものもあれば、ほとんど汚れていないものもある。
それを一緒に洗ってしまうと、どうなるでしょう?
⏳ 「汚れに合わせた洗い方が大切!」
クリーニングは、長時間洗うほどキレイになりますが、それと同時にお洋服もダメージを受けます。
特に、タンブラー乾燥機を使ってグルグル回すと、さらに傷みやすくなります。(この話はまた次回に!)
だからこそ、私たちは考えました。
👗 「同じお客様の洋服でも、汚れに応じて洗い方を変えるべき!」
結果として、今ではほぼ1着ずつ個別に洗う方法にたどり着きました。
絶対に他のお客様のものと混ぜないのはもちろん、汚れや生地の状態に合わせたお手入れをする。
それが、リキハート方式です!✨
今では、何の違和感もなく行なっているのですが、これって実はものすごく難しいことなのです。
何せ、業界では大量に洗うことがコストが下がるって思い込んでいるので、小分けにして洗う設備(機械)がない。
洗いに関しては、”負荷”がかなり重要事項なのですが、あまり気にしていない。。。
何より、考え方がないのです、その当時の自分にも。。。業界の常識ってのに縛られて。。。
✌️「キレイにすることと、傷めないことの両立」
大切なお洋服が、より長持ちするように。これからも、お客様のために心を込めて洗います😊
次回は「タンブラー乾燥機とお洋服のダメージ」についてお届けします!お楽しみに🎵
営業日カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
定休日
特別休業日(全店休み)
工場のみ休業(店舗は営業)
17時までの営業日です